投資革命 批評 株式投資

ちょっとした工夫をしてみよう

投資革命,批評,株式投資

「投資革命」を読んでいて、ふとアイデアが浮かびました。

株価が100円の株と1000円の株では、後者の方が資金量を必要とします。

売買の指示が出たとしても、いくつかの株を持っていれば、資金が足りなくて買えない、売れない、といった事態が生じるやもしれません。

そこで、単位株と価格帯を掛け合わせた必要資金を計算して、過去の売買判定ごとにいくら必要だったか一覧にしてみてはいかがでしょうか?

1回の売買を行うのに、10万円を必要とする銘柄はいくつあったのか? 20万円以下の銘柄はいくつあったのか?

売買指示が出たとしても、すでに銘柄を持っている状態では新しく売買できる資金が制限されてしまいますからね。どれくらいの資金が必要か、計算すれば算出できますよね。

くわしくはココ
 ↓ ↓ ↓
投資革命 ― 1日20分で1億円をめざす株式システムトレード


続きはこちら

サイトマップ